昨日は34キロ走って
少し膝の痛みが出たので・・・・
なごや楽走会さんの伴走練習会で
秋めいた庄内緑地で、ゆっくり伴走させていただきましたwww
ε=ε=(;´Д`)

(*写真、ありがとうございます♪♪)
19-10-06-21-21-27-885_deco

で、帰ってから・・・
最近の世界陸上で寝不足気味だったのでwww
軽く昼寝をしてしまい・・・。(/TДT)/
(膝痛くて走れないと暇ね・・・)

夕方から今年2回目の
ホームセンターDCMカーマの
「みんなの工作室」へ・・・・

*ちなみに前回はトレランポールを治しましたwww
http://henacyoko.blog.jp/archives/16368959.html
19-10-06-19-42-55-791_deco
今回の素材は・・・・
履き潰した「ナイキズームフライ」
19-10-06-19-44-50-302_deco
赤間関街道(140キロ)や夜叉ヶ池後半(50-60キロ)
福知山や奈良マラソンも走ったので
ジョグも含めたら500キロ以上は走ったので
アウトソールが無くなりましたwww
(ちなみに昨日の34キロ走が引退ジョグでした・・・)
19-10-06-19-46-37-769_deco
ちなみに膝痛の原因も
たぶんクッションがヘタって・・・
足首の回旋が、全体的な関節負担を掛けてる気がしたので・・・

その原因を知りたくて・・・・
「分解」
してみましたwww

気持ちは医学の進歩に寄与した
「杉田玄白」
解体新書の気持ちですwww
(ちなみに真横のクッションが深い溝となり、クシャっとなってますww)
19-10-06-19-49-27-966_deco
まずは厚底シューズを
魚の要領で・・・・
三枚におろしますwww
19-10-06-19-50-06-857_deco
無事に中骨的な
カーボンプレート部分を取り出しましたwww
19-10-06-19-51-06-936_deco
カーボンプレートを取り出そうと
クッション部分を削っていくと・・・・
カーボンプレートが割れていていました。
(´;ω;`)
カーボン特有の炭素繊維的な
剥がれて割れている形でした・・・。
まるで剥離骨折です。
19-10-06-19-53-22-200_deco
もう一足(右足)は断面図を見るため
カットモデルにしてみましたwww
これで、どの部分に負担とバネが効いているのか?
判断できます。
19-10-06-19-59-13-016_deco
で、影響が少ないと思っていた
右足も左足のカーボンプレート同様に剥離しておりました。
19-10-06-19-56-05-008_deco
ちなみにカーボンプレートの厚みは
意外に薄くて約0.5mm
厚底の弱点的な
踵の安定感の為に、踵側に
もう1枚プレートを入れてもいいような設計になってます。
(もしくは踵部分を広くするとか・・・?)

安定性とバネを両立した
少し重めの250gモデルが将来的に期待でしょうか?
19-10-06-19-57-20-683_deco

どちらにしても・・・・
クッションのへたりよりも
カーボンプレートの割れによって・・・
このシューズの寿命は決まりそうなので
シューズを振ったときに
カーボンが剥離した音(ジャリっ)がしたら
買い替え時でしょうか??

色々と機構を見ながら
一番カーボンプレートが屈曲する箇所を観察しましたが・・・・
ひじょーに良くできたシューズです!!
(。・ω・)ノ゙

また気が向いたら書くかもしれませんが・・・
更なる未来を予感する期待感が
厚底の中に秘めております。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

ブログランキング登録中www
「シューズ分解!?HENTAIだねw」と、思ったら
「マラソン・ジョギング ブログランキング」
バナーを応援クリックよろ!!

(σ・∀・)σ クリック クリック!